2014年12月
あずさ87号は長野のN104編成が充当されました。
先日乗った時は気づかなかったのですがヘッドライト、テールライトにかかる赤いひげが真っ直ぐではなく斜めに入っているんですね。
485系などは真っ直ぐだったような気がするのですが...
2014.12.30 高円寺にて
先日乗った時は気づかなかったのですがヘッドライト、テールライトにかかる赤いひげが真っ直ぐではなく斜めに入っているんですね。
485系などは真っ直ぐだったような気がするのですが...
2014.12.30 高円寺にて
乗車列車:3453M ホームライナー小田原23号
乗車区間:新宿 21:30→小田原22:50
乗車区間:新宿 21:30→小田原22:50
乗車日:2014/12/29
乗車車両:クロ251-4(RE-4編成)
ホームライナー小田原23号に乗ってきました。
新宿には6番線に21:20頃の入線です。
7,8号車のドアのみ使用し、乗車します。
足早にグリーン車へと向かいます。
普通車から乗り込み、グリーン車へと移動していくわけですが、普通車よりグリーン車のほうがハイデッキになっていることがわかります。
新宿を発車すると山手貨物線に入ります。
渋谷に停車し、乗客を拾っていきます。
この日は休みの会社も多かったせいか、渋谷でこの列車を待っている人はほとんどいないように見えました。
山手貨物線を南下し、大崎支線に入ります。
大崎支線から品鶴線に合流し、西へ向かいます。
武蔵小杉を過ぎて貨物線へ転線していきます。
見慣れた新鶴見信号場を右手に、新川崎駅を左手に見ながら歩みを進めていきます。
鶴見で東海道貨物線に合流し、長い長いトンネルに入っていきます。
ここは251系の性能の発揮しどころのようで、スピードを上げていきます。
この区間は速度種別A26で設定されているようです。
長いトンネルを抜けると横浜羽沢を通過します。
そしてまた、長い長いトンネルに入ります。
次にトンネルを抜けるとそこは東戸塚です。
東戸塚からは左手に東海道線、横須賀線を見ながら複複々線となります。
大船を1分早通し、速度を緩めていきます。
藤沢にも1分早着、ここで下車する人が多くいました。
藤沢以降は快速扱いのため、ライナー券無しでも利用できます。
茅ヶ崎を出ると旅客線に転線します。
ここから小田原までは旅客線を走っていきます。旅客線に入ると途中駅からでも乗車がチラホラ見られます。
平塚、二宮、国府津と停車していき、定刻通り22:50小田原駅に到着しました。
ホームライナー小田原23号に乗ってきました。
新宿には6番線に21:20頃の入線です。
7,8号車のドアのみ使用し、乗車します。
足早にグリーン車へと向かいます。
普通車から乗り込み、グリーン車へと移動していくわけですが、普通車よりグリーン車のほうがハイデッキになっていることがわかります。
新宿を発車すると山手貨物線に入ります。
渋谷に停車し、乗客を拾っていきます。
この日は休みの会社も多かったせいか、渋谷でこの列車を待っている人はほとんどいないように見えました。
山手貨物線を南下し、大崎支線に入ります。
大崎支線から品鶴線に合流し、西へ向かいます。
武蔵小杉を過ぎて貨物線へ転線していきます。
見慣れた新鶴見信号場を右手に、新川崎駅を左手に見ながら歩みを進めていきます。
鶴見で東海道貨物線に合流し、長い長いトンネルに入っていきます。
ここは251系の性能の発揮しどころのようで、スピードを上げていきます。
この区間は速度種別A26で設定されているようです。
長いトンネルを抜けると横浜羽沢を通過します。
そしてまた、長い長いトンネルに入ります。
次にトンネルを抜けるとそこは東戸塚です。
東戸塚からは左手に東海道線、横須賀線を見ながら複複々線となります。
大船を1分早通し、速度を緩めていきます。
藤沢にも1分早着、ここで下車する人が多くいました。
藤沢以降は快速扱いのため、ライナー券無しでも利用できます。
茅ヶ崎を出ると旅客線に転線します。
ここから小田原までは旅客線を走っていきます。旅客線に入ると途中駅からでも乗車がチラホラ見られます。
平塚、二宮、国府津と停車していき、定刻通り22:50小田原駅に到着しました。
乗車列車:9390M ムーンライトながら号 上り
乗車区間:大垣→横浜
乗車日:2014/12/28
乗車車両:モハ184-220(B5編成)
ムーンライトながら号上りに乗車してきました。
大垣駅での入線時間は22:44と駅の掲示にありましたが、実際に入線したのは22:46頃。
発車が22:49なので息つく暇もありません。
大垣を発車するとモーター音を掻き鳴らしながら東海道線を上っていきます。
大垣発車時点ではまだ席が半分も埋まっていません。
ムーンライトながら号上りに乗車してきました。
大垣駅での入線時間は22:44と駅の掲示にありましたが、実際に入線したのは22:46頃。
発車が22:49なので息つく暇もありません。
大垣を発車するとモーター音を掻き鳴らしながら東海道線を上っていきます。
大垣発車時点ではまだ席が半分も埋まっていません。
名古屋で座席はほぼ満席に。それでも上りだからか若干の空席があります。
また、2席買いが目立ちます。
乗客層としては若年層が多数を占めています。
それにしても185系のシートピッチは狭いですね。せめて座席の下に足が入る構造になっていればとずいぶん楽なのですが...。
18きっぷ+520円で乗っているので文句は言えないですが、とても特急踊り子で乗る気にはなれません。
沼津で停泊中のE231系東海道線色を見かけ、横浜に近づいてきたことを実感します。
熱海で運転停車し、乗務員交代。
軽やかに歩みを進め、大船を過ぎると早通気味なのか速度を落とします。
この辺りからは見慣れた風景を眺めながら進みます。
左手に相鉄線が見えてくるとまもなく横浜、下車駅です。
乗車列車:3321M 妙高1号
乗車区間:長野8:15→直江津9:43
乗車日:2014/12/27
乗車車両:クハ183-1525(N104編成)
2015年3月に廃止が決定している妙高号に乗ってきました。
前日に指定席の空席状況を確認すると、ほとんど空席がありません。
これも廃止効果でしょうか。
自由席も座席はそれなりに埋まっており、特に鉄道ファンの姿が目立ちました。
沿線でも撮影者が多くみられました。
車内に入っていくと最前部のクハ183-1525のみR51簡易リクライニングシートが並んでいます。
モケット交換はされているようですが、座席自体は製造時のままなのでしょうか??
列車は長野県から新潟県にかけての豪雪地帯をゆっくりと進んでいきます。
雪が多いせいかガタンゴトンというレールのつなぎ目を渡る音もどこか柔らかく、軽やかに進んでいきます。
長野を出て、高田あたりまでは吹雪でしたが、高田を過ぎると快晴に。山の天気と海の天気は違うようです。
長野出発時の2分遅れを引きずったまま直江津にも2分遅れで到着しました。
乗車区間:長野8:15→直江津9:43
乗車日:2014/12/27
乗車車両:クハ183-1525(N104編成)
2015年3月に廃止が決定している妙高号に乗ってきました。
前日に指定席の空席状況を確認すると、ほとんど空席がありません。
これも廃止効果でしょうか。
自由席も座席はそれなりに埋まっており、特に鉄道ファンの姿が目立ちました。
沿線でも撮影者が多くみられました。
車内に入っていくと最前部のクハ183-1525のみR51簡易リクライニングシートが並んでいます。
モケット交換はされているようですが、座席自体は製造時のままなのでしょうか??
列車は長野県から新潟県にかけての豪雪地帯をゆっくりと進んでいきます。
雪が多いせいかガタンゴトンというレールのつなぎ目を渡る音もどこか柔らかく、軽やかに進んでいきます。
長野を出て、高田あたりまでは吹雪でしたが、高田を過ぎると快晴に。山の天気と海の天気は違うようです。
長野出発時の2分遅れを引きずったまま直江津にも2分遅れで到着しました。
乗車列車:8421M 快速ムーンライト信州81号
乗車区間:新宿0:45→信濃大町05:11
乗車日:2014/12/27
乗車車両:クハ189-510(N102編成)
武蔵小金井駅での人身事故の影響で51分遅れで新宿発車。
乗客層には登山者や帰省の方々に交じって鉄道ファンの姿も目立ちます。
途中、立川時点で前を走る中央線快速電車に行く手を阻まれ、64分に増延。
八王子時点ではさらに伸び67分延。
車内放送でもこのままの遅れで行きますと各駅到着は60分前後の遅れる見通しとのことだったので意外とスジがたっている列車なんだなと思っていたのですが、途中ふと目覚めた茅野で車内アナウンスを聞くと、時間通りの到着です。とのこと。
なかなか頑張って回復運転をしたようです。
乗り継ぎの関係上、信濃大町で下車しました。
乗車区間:新宿0:45→信濃大町05:11
乗車日:2014/12/27
乗車車両:クハ189-510(N102編成)
武蔵小金井駅での人身事故の影響で51分遅れで新宿発車。
乗客層には登山者や帰省の方々に交じって鉄道ファンの姿も目立ちます。
途中、立川時点で前を走る中央線快速電車に行く手を阻まれ、64分に増延。
八王子時点ではさらに伸び67分延。
車内放送でもこのままの遅れで行きますと各駅到着は60分前後の遅れる見通しとのことだったので意外とスジがたっている列車なんだなと思っていたのですが、途中ふと目覚めた茅野で車内アナウンスを聞くと、時間通りの到着です。とのこと。
なかなか頑張って回復運転をしたようです。
乗り継ぎの関係上、信濃大町で下車しました。
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
カテゴリ別アーカイブ
YouTubeチャンネル
人気記事
最新記事
最新コメント
記事検索
タグクラウド
- 1000形
- 14系
- 183系
- 185系
- 189系
- 2000形
- 205系
- 209系
- 30000形
- 3000形
- 4000形
- 485系
- 583系
- 6000系
- 651系
- 7000形
- 711系
- 8000形
- 9000系
- ANA
- C11
- DD51
- DE10
- E231
- E233
- E233系
- E235系
- E257系
- E3
- ED79
- EF510
- EF64
- EF65
- EF81
- EXE
- EXEα
- GSE
- HND
- JR
- JR北海道
- JR東日本
- LSE
- MSE
- SL
- VSE
- Y156
- Y157
- あずさ
- カシオペア
- キハ183
- キハ261
- キハ40
- クヤ検
- スーパーはこね
- ロマンスカー
- 上野東京ライン
- 中央線
- 中央緩行線
- 京急
- 倶利伽羅
- 函館本線
- 北斗
- 北陸本線
- 区間準急
- 南武線
- 各停
- 向ヶ丘遊園
- 向ヶ丘遊園~生田
- 和泉多摩川
- 喜多見
- 埼京線
- 多摩急行
- 大船
- 宇都宮線
- 室蘭本線
- 小田急
- 小田急2018ダイヤ改正
- 尾久
- 常磐線
- 急行
- 新子安
- 旧客
- 東京メトロ
- 東北新幹線
- 東北本線
- 東急
- 東武鉄道
- 東海道線
- 東海道貨物線
- 根岸線
- 梅ヶ丘
- 横須賀線
- 武蔵野線
- 狛江
- 登戸
- 相鉄
- 石油臨
- 祖師ヶ谷大蔵
- 総武線
- 集約臨
アーカイブ