ashiken.com

写真好きなおじさんが自分で撮った写真を載せたり、気になったニュースをまとめたりしてます。

2015年05月

回9826M 583系”Y156”記念列車返却回送 in 関内

2日目の返却は根岸、高島、品鶴、武蔵野貨物線経由で回送されました。

2015.05.31 関内にて

583系”Y156”記念列車2日目 in 浜川崎折り返し

去年12月の鉄コン列車の時とは違う場所で折り返したようですね。

2015.05.31 浜川崎にて

583系"Y156"記念列車2日目 in 浜川崎面縦

撮影場所のチョイスをミスったので面縦で誤魔化しましたw

2015.05.31 川崎新町~浜川崎間にて

回9828M 583系"Y156"記念列車回送 in 東海道貨物線

東大宮への回送を東戸塚で撮影。

2015.05.30 東戸塚~横浜羽沢間にて

9827M 583系”Y156”記念列車 in 高島線

運河の側をゆっくりと走る583系

2015.05.30 東高島~桜木町間にて

9823M 583系”Y156”記念列車 in 東海道貨物線

Y156記念列車1日目は気持ち良い五月晴れの中、運転されました。
1発目は9823M国府津行きを大船で撮影。夏光線なのでシンボルマークの影が気になります。

2015.05.30 大船にて

583系ひたち&みちのく号運転

JR東日本水戸支社のホームページによると583系「ひたち」と「みちのく」が6/27、6/28と運転されます。

ひたち
2015/06/27 上野9:43頃発→いわき13:10頃着
「団体臨時列車で行く ふくしまDCの旅」として発売

みちのく
2015/06/28 いわき15:00頃発→ 泉15:14頃発→高萩15:41頃発→日立16:19頃発→勝田16:40頃発→水戸16:49頃発→青森翌8:42頃着
 「みちのく号で行く青森の旅」として発売

 みちのくは水戸線経由でしょうか。
今年は583があちこち走りまくっていますね。
 
JR東日本水戸支社ホームページ:団体専用イベント列車で行く ふくしまDC旅行商品の発売について
http://www.jrmito.com/press/150522/press_01.pdf

JR東日本水戸支社ホームページ:みちのく号で行く 青森の旅
http://www.jrmito.com/reco_tour/150521/reco_01.pdf

[大宮総合車両センター公開]空飛ぶEF65

EF65のこんな姿が見られるのも工場公開ならでは。

2015.05.23 大宮総合車両センターにて

[大宮総合車両センター公開]DD51最終全検

昨年、鷲別のDD51がすべて廃車になったことは記憶に新しいですが、愛知のDD51もいよいよ終わりが見えてきたようです。
DD51-1801が最後の全般検査から出場する時を待っています。

2015.05.23 大宮総合車両センターにて

5/13、14時発売!「よこすかYYのりものフェスタ」横須賀線色115系の旅

先日、体験試乗会があることを取り上げたYYのりものフェスタですが、
こちらも例年通りツアー列車が設定されるようです。

115系ツアー列車運転時刻
往路:東京9:33→品川9:42→横浜10:17→横須賀 11:16
復路:横須賀15:08 →横浜15:44→品川16:03→東京16:11

往路、品川~横浜間のダイヤが寝ていることが気になります。
まさかの品鶴線経由でしょうか??

「よこすかYYのりものフェスタ」横須賀色115系の旅
 

[バニラエア]2015/05/01 JW907 NRT→CTS

搭乗日:2015/05/01 成田1215→千歳1400
搭乗便:バニラエアJW907便
使用機材:JA06VA(Airbus320-200)

久しぶりのバニラエアです。
第3ターミナル開業後初めて成田空港にやってきました。
アクセス成田で第3ターミナルに直接やってきたわけですが、チープ感が否めないですね。


保安検査場を通って、空中通路に上がるとこんな景色が見えてきます。
151から155の保安検査場に近い(空中通路を使わない)スポットは国際線が使ってることが多い印象を受けました。


これから搭乗するJW907は161スポットなので空中通路からはこんな風に見えます。


空中通路を通り、離れ小島に着くとそこは飛行機の目の前です。
まるで地方空港のような近さです(笑)

時刻通りドアクローズ、16Lへタキシング。2機の着陸を待って、Takeoff!
海まで出ると大きく右に旋回し、北へ向かいます。
座席が17Aなのでほとんど地上が見えません(笑)

順調にフライトし、千歳は01RからLanding
スムーズにスポットイン、定刻通りの到着でした。

静かに解体の時を待つ711系

3月で営業運転を終了した711系が東室蘭操車場で静かに解体の時を待っている。
北海道新聞によれば、5月中旬までこの場所で保管されるそうだ。

2015.05.03 東室蘭操車場にて(公道から)

臨時特急北斗85、92号、キハ183系200・400番台で運転される

2015年5月2日(土)から臨時特急北斗85・92号が運転され、函館運輸所所属のキハ183系200番台と400番台が使用された。編成は札幌方からキハ183-218+キハ182-405+キハ182-404+キハ182-406+キハ183-208の5両編成で組成された。
両列車は5/6までの運転で久しぶりにHOKUTOのヘッドマークを掲げるスラントノーズ車が見られた。

2015.05.02 糸井にて

キハ40-350、室蘭本線苫小牧以西&石勝線で運用される

日高線用キハ40-350が室蘭本線苫小牧以西で運用されていることを確認しました。
同線同区間の普通列車においてはキハ40-1700、キハ150-100、キハ143-150が運用されており、
キハ40-350はこれまで運用されていませんでしたが、長期運行休止中の影響で余剰車両が発生した影響で
まわってきたのでしょうか。
2015/05/02
436D:キハ40-352



4486D~4489D~2641D:キハ40-357

[去りゆく夜行列車]やっぱり北斗星といえば凸重連 8008レ

EF510のブルーもEF81の星もED79もカッコいいのですが、やはり北斗星はDD51の重連がカッコいい。
この姿が好きです。

2015.05.01 苫小牧にて
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

YouTubeチャンネル
最新コメント
記事検索