ashiken.com

写真好きなおじさんが自分で撮った写真を載せたり、気になったニュースをまとめたりしてます。

クヤ検

[小田急]クヤ検新時代到来

1000形未更新車の廃車が進む小田急ですが、これまで1000形で実施されてきたクヤ検の牽引車も8066×4に置き換えられました。
まさかの車齢が高い車への置き換えですがその姿は何年見られるでしょうか。

2021.11.14 玉川学園〜鶴川間にて

[小田急]月に1度のクヤ検(2018.06)

2018年3月ダイヤ改正以降、クヤ検のダイヤ、運転日が大きく変更されました。

運転日はこれまで第二土日が多かったですが、
ダイヤ改正以降は第三土日となっています。

原則土曜日に実施される小田原検測は、成城から経堂折り返しで小田原へ向かっていたものが、
ダイヤ改正以降は成城から急行線経由で新宿地上ホームへ、新宿から小田原へ向けてふじさん31号のスジで実施されているようです。

今月は1751Fが伴走、検測パンタ上げ、パンタ用のライトが点灯していました。

2018.06.16 梅ヶ丘にて

[小田急]月に1度のクヤ検(2018.02)

今月は1751Fが伴走、検測パンタ上げでした。

2018.02.10 喜多見にて

[小田急]月に1度のクヤ検(2017.07)

今月は1751Fが伴走でした。

2017.07.08 読売ランド前にて

[小田急]月に1度のクヤ検(2017.06)

今月は久々に1752Fが伴走車として充当されました。

2017.06.10 読売ランド前にて

2017.06.10 狛江にて

[小田急]月に1度のクヤ検(2017.05)

今月は1751Fが伴走で運転されました。

2017.05.20 善行にて

[小田急]月に一度のクヤ検(2016.05)

今月は伴走車が1751Fでした

2016.05.21 祖師ヶ谷大蔵にて

[小田急]月に一度のクヤ検(2016.02向ヶ丘遊園~生田)

日が長くなってきて江ノ島線検測もかろうじて撮れるようになりました。

2016.02.13 向ヶ丘遊園~生田間にて

[小田急]月に一度のクヤ検(2016.02祖師ヶ谷大蔵)

今月は検測用のパンタが上がっていませんでした。
伴走車は今月も1051Fでした。

2016.02.13 祖師ヶ谷大蔵にて

[シリーズ小田急]月に一度のクヤ検

月に1度のクヤ検です。
先月は祖師ヶ谷大蔵でガッツリ被られたので千歳船橋で。
ダイヤが乱れて無ければ祖師ヶ谷大蔵でも被られなさそうですね。
伴走車は1051Fでした。

2016.01.16 千歳船橋にて
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

YouTubeチャンネル
最新コメント
記事検索