札幌や函館などの雪が降る地域の路面電車には除雪専用のササラ電車と呼ばれるロータリーブルーム式電動除雪車が大雪の日の朝や深夜に運転されています。
函館では年に12~19回運転されているそうです。
出典:函館の冬の風物詩、ササラ電車のご紹介 函館市公式観光情報
この日は昨日から降り続いた雪を除雪していました。
噂には聞いていましたが、実物を見るのは初めてでした。
雪でホテルにたどり着くのは大変でしたが、いいものを見させていただきました。
2015.12.28 函館駅前電停にて
函館では年に12~19回運転されているそうです。
出典:函館の冬の風物詩、ササラ電車のご紹介 函館市公式観光情報
この日は昨日から降り続いた雪を除雪していました。
噂には聞いていましたが、実物を見るのは初めてでした。
雪でホテルにたどり着くのは大変でしたが、いいものを見させていただきました。
2015.12.28 函館駅前電停にて