ashiken.com

写真好きなおじさんが自分で撮った写真を載せたり、気になったニュースをまとめたりしてます。

185系

[JR東日本]185系B6編成の集約臨が南武線を運行

先々週に続き、南武線を185系の集約臨が運行されました。
数年前までは見向きもされなかった南武線の集約臨ですが、185系が減少するとともに注目度が上がっている気がします。
明日も鎌倉臨にE257が持っていかれているので185系で運行されるんですかねー

2023.06.24 矢野口にて


武蔵中原にて


武蔵中原にて


武蔵中原にて

宿河原にて

[JR東日本]185系B6編成の集約臨運行

185系B6編成による集約臨が久々に運行されました。
2023年はE257系5500番台のみの運行かと思いきや、651系1000番台の運行終了に伴う影響かE257系が足りていないようですね。
その存在に気付いた時には返却回送しか残っておらず、宿河原の緩いカーブで記録してきました。
室内灯が消えていたのが新鮮です。

2023.06.11 久地~宿河原間にて


おまけ
185系の1本前が登戸行の回送だったのですが、上りの回送と行き違いなんとか無理やり1枚の画に収めてみました。

[JR東日本]カシオペア紀行盛岡行EF81-95牽引で運転 185系あしかが大藤まつり号とすれ違い

5月もカシオペアは毎週運行です。5日は95号機が牽引しました。

2023.05.05 川口にて




そして振り返ると185系が。うまいこと並びはしませんでしたがこれはこれで良い思い出です。

[JR]185系 鉄道開業150年記念号 貨物線ツアー

鉄道開業150年記念号が団体臨時列車として運転されました。
朝は直前で頭を上げられてまともに撮れなかったので
送り返しの回送を府中本町で撮影。仕切の方ありがとうございました。
往年の横浜開港祭の団体臨時列車を彷彿とさせる列車が明日も運行されます。

2022.06.04 府中本町にて

[JR]快速成田山初詣伊東号運転

恒例、成田山初詣伊東号が伊東〜成田間で運転されました。

2021.01.09 本八幡にて

[JR]185系による臨時快速鎌倉紅葉号運転

毎年恒例、青梅~鎌倉間で臨時快速鎌倉紅葉号が運転されました。
11/7,8で運転されたホリデー快速あたみ号と同じくB5編成が充当されました。
この列車も来年あたりからE257系に置き換えられるのでしょうか...

2020.11.23 矢川~谷保間にて

[Nikon]Z50でいろいろ撮ってみた

Nikon Z50を2019年12月20日に購入しました。

買ったきっかけとしては、「思った以上に良かった」からです。

NikonがセンサーサイズAPS-Cのミラーレスに参入し、価格帯的にもスペック的にもどこをターゲットとしているのかわからないなぁと思いながら家電量販店でどんなもんだか触ってみようと思い触ってみたところ、その第一印象が「思った以上に良い」でした。
(ちなみにターゲットは某家電量販店に居たNikonのヘルパーさんによるとソニーのα6000シリーズと同じところを狙っているのだとか)

D80、D7000、D500と乗り換えてきた自分には一番違和感がなく、ボディもレンズも想像以上に良かったのです。
と思い出を多く語ってもしょうがないので、3週間くらいの間でいろいろ撮ってみたので見て頂ければと思います。

-------------------------

まずは夜景から。
酔っ払いが一次会から二次会へ移動する際中に撮りましたが、まったくブレていません(笑)
また、ISO12800とは思えない解像感だと感じました。

Nikon Z50 + NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR 
F6 1/20 45mm ISO12800






2枚目は昼間のスナップを。
人懐っこいにゃんこが道案内をしてくれました。
ほどよくボケていますし、ボケ方も自然です。

Nikon Z50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR 
F4.5 1/250 50mm ISO400





3枚目は昼間の撮り鉄です。
撮り鉄でもどこまで使えるか試してみました。
やはりミラーレスなので、電源入れてすぐに使えるとならないところがちょっと不便です。
列車待機しているとスリープになりますし、スリープにしないと電池を食います。
ファインダーの見え方もかなり良いほうではあるのですが、撮り鉄のようなフィールドだとまだまだ光学ファインダーの方が良いかなとも思います。(慣れの問題もあると思います)
FTZをかまして、ライトバズーカで撮りましたが少し足りず、トリミングしています。
Exifを確認すると、レンズメーカー、レンズモデルが空白...。FTZかましているからでしょうか...
(View NX-iでみると「VR 100-400mm / F5-6.3E」となるのはそれはそれで...?)

Nikon Z50 + FTZ + SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
F8 1/1000 400mm ISO400






4枚目は雨の日のスナップ 
街の中心部に突如現れる石造りの聖堂。
これは広角が欲しいと思い、10-20をチョイス。
Z50、FTZと組み合わせもコンパクトにまとまり、なかなかいい組み合わせです。

Nikon Z50 + FTZ + AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
F8 1/250 10mm ISO400






5枚目は旅先にて、望遠レンズで 
旅に出るときには荷物が多くなりますから、カメラ、レンズは軽量化したいですよね。
そんな時にZ50はうってつけです。
突然レトロな路面電車がやってきたので、岡山駅をバックに1枚。
軽量で写りの良い望遠レンズ。カメラバッグに忍ばせておくと何かと便利です。

Nikon Z50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
F8 1/1000 130mm ISO400


------------------

いかがでしょうか。
決して安くもない、他社製品に対して大きなアドバンテージのある製品ではないですが、私は非常に好きです。

NikonのセンサーサイズAPS-Cのカメラを長く使っている人には気になる1台ではないでしょうか。
Dシリーズで使い慣れたインターフェースが継承されつつ、このボディ/レンズサイズ。
今後のレンズ展開にも期待しています。(Z 70-200 F2.8にはがっかりしましたが...)



[JR]快速鎌倉紅葉号運転

青梅から直通の快速鎌倉紅葉号が運転されています。

2019.11.16 西府にて

[JR]185系Y160記念列車運転

185系による団体臨時列車「横浜セントラルタウンフェスティバル Y160記念列車」が運転されました。
この列車に充当される車両は引退間近の形式が多くなっていますが、今年も多分に漏れず引退迫る185系を使用して運行されました。

2019.05.25 関内にて



[JR]ホリデー快速鎌倉185系での運用終了

2013年に115系からバトンタッチされ、185系で運行されてきたホリデー快速鎌倉ですが、本日をもって185系での運用を終了します。
来月からはE257系500番台での運用となり、いよいよ185系の引退が迫っていることを窺わせます。

2018.08.19 府中本町にて

[JR]あずさ、かいじのE353系置き換え

かねてより鉄道ファンの間では噂されていましたが、ついに公式発表が出ました。
中央線特急あずさ、かいじにE353系を投入、E257系はリニューアルの上、東海道線に導入する予定とJR東日本長野支社より発表されました。
なかでもかいじは12往復中9往復がE353系となり、そのほとんどがE353系となります。

中央線から追い出されるE257系0番台
2018.04.14 高尾~相模湖間にて 


必然的に東海道線から追い出されるであろう185系
2016.11.26 川崎~横浜間にて

[JR]2016東京旅のプレゼント号運転

東京~館山間で2016東京旅のプレゼント号が運転されました。
館山→新秋津の回9124Mを撮影しました。

2016.10.22 南浦和にて

[シリーズ185]B6編成集約臨時列車 in 南武線

南武線から日光方面行の集約臨時列車が平日を中心に運転されています。
今日は祝日でしたが、日程の関係でしょうか運転されていました。

2015.11.23 登戸~中野島間にて

あじさい彩る下田 きんめ鯛を食す旅号 185系B6編成

こちらも恒例となりつつある、あじさい彩る下田 きんめ鯛を食す旅号です。
昨年に続きB6編成が担当、例年通りシール式ヘッドマークが掲出されました。

2015.06.20 戸塚~大船間

185系B2編成団体臨時列車

どこかから鎌倉行きの団体臨時列車です。
紫陽花シーズンの恒例ですね。

2015.06.20 戸塚~大船間にて
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

YouTubeチャンネル
最新コメント
記事検索